中3 公民 ★時事問題10題 (10月~11月)


【10月】
1.第4次安倍改造内閣が発足した。
 副総理(財務大臣)は(麻生太郎(あそうたろう))、
 内閣官房長官は(菅義偉(すがよしひで)、
 外務大臣は(河野太郎(こうのたろう))
 経済産業大臣は(世耕弘成(せこうひろしげ)が留任することになった。
 一方で防衛大臣に(岩屋毅(いわやたけし))、
 地方創世大臣に(片山さつき)の就任などのサプライズはあった。

2.京都大学名誉教授の(本庶佑(ほんじょたすく)さんが、ノーベル(生理学・医学賞を受賞する。
 がんの治療薬オプジーボの開発に貢献した

3.東京都中央卸売市場の(豊洲(とよす))市場が当初の予定より約(2)年遅れて開始した。
 これに伴い(築地)市場は営業終了となった。

4.トランプ大統領は1987年にアメリカと(ソビエト連邦(ソ連)の間で結ばれた軍縮条約でもある
 ''(中距離核戦力全廃(条約)(INF全廃))条約を破棄する考えを表明した。''
 破棄する理由として(ソ連)を事実上引き継いだロシアが条約を守っていないこと、
 条約に参加していない(中国)が急激に軍拡していることなどが挙げられる。

5.安倍首相は消費税を来年2019年の(10月1日)から予定通り10%に引き上げると発表した。
 食料品や新聞など一部の税率はそのまま8%にする(軽減税率)制度も実施されるが、多くの混乱も予想される。

6.安倍首相が日本の首相としては7年ぶりに中国に公式訪問した。
 (習近平)国家主席,(李克強)首相と首脳会談を行った。
 中国が進める巨大経済構想の(一帯一路)にはあくまでも条件付きで協力姿勢を見せた。

7.韓国では、日本統治時代の(徴用工)を巡る訴訟で、韓国最高裁が新日鉄住金に
 損害賠償を支払う判決を下した(上告棄却)。

 1965年に結ばれた(日韓基本条約)の付随協約(日韓請求権協定)で解決済みの問題を蒸し返してきた。
 また韓国は、
 同月に同国で行われた国際観艦式での自衛隊旗である(旭日旗(きょくじつき))の自粛要求、
 3年前結ばれた日韓合意に反する慰安婦財団解散の示唆など、反日的な言動が増している。

11月
8.アメリカ合衆国の中間選挙で野党の(民主党)が下院で多数派上院は与党の(共和党)が多数派
 いわゆる(ねじれ国会)状態になった。

9.メジャーリーグのエンゼルスの(大谷翔平)がア・リーグの新人王に選ばれた。
 日本人が新人王に選ばれるのは(佐々木主浩),(イチロー),(野茂英雄)に続く4人目である。




  


   








951 0