-フイリピン共和国-     基 本 情 報  

   The Philippine national anthem フィリピン共和国国歌
         You Tubu「chatzanmai」から

  -フィリピン国歌-

フィリピン国旗
◎基本情報};(2010年)

★東南アジアに位置し、東にフィリピン海、西に南シナ海、
 南に、セレベス海に囲まれた島国である。

①首都 : マニラ。
②国名 : 16世紀のスペイン皇太子フェリペの名前がつけられている。
③独立日: 1898/ 06/12、長い間のスベイン支配から独立したが、
      アメリカの植民地となる。
④真の独立: -1946/07 第二次大戦後 -
⑤面積 : 約30万㎞平米 7,109の島々があり、日本の80%の大きさ

⑥人口 : 9,401万人
      マレー系の人々が主体である。
      ほかに中国系・スペイン系と米国などの混血者や
      少数民族がいる。

③言語 : タガログ語と英語
④宗教 : キリスト教の国
      92%(カトリック83%・プロテスタント9%) 
      イスラム教5% 仏教3%

⑤平均寿命:男性67歳、女性73歳

認字率 93.4% (大学・専門学校進学率 30%)

⑥6~12歳の初等教育の6年間は、無料の義務教育である。
 授業では、フィリピノ語、あるいは低学年では地方の言語も話されている。
 しかし一般的には、学校では英語による授業が中心である。
⑦15歳以上の識字率は98.7% 多くは、英語が話せる。

⑧主な大学
・ケソンシティにあるフィリピン大学 (1908年創立)、
・マニラにあるアダムソン大学 (1932)
・東部大学 (1946)、
・極東大学 (1928)
・サント・トマス大学 (1611)、
・レガスピにあるビコル大学 (1969)、
・ダバオにあるミンダナオ大学 (1946)、
・バギオにあるセントルイス大学 (1911)、
・セブにある南西大学 (1946)など
 多くの大学があり、優秀な人材が多くいる。

⑨国民所得 : 3,980$ (日本34,640$ ) 
⑩通貨 :  フィリピンペソ(PHP) 1ペソ=約1.9円

⑪主な貿易国 : (輸出・輸入あわせて)
 日本(1位)・米国(2位)・シンガポール(3位)・中国(4位)

⑫時間帯 : UTC+8 日本時間より1時間遅れ
⑬国際電話番号 63

⑭世界遺産 : 5カ所 (文化遺産3カ所 自然遺産 2カ所)


日本のフィリピンODA援助額
⑮日本の援助額は、インドネシア、中国、インドに次いでフィリピンは、第4位(約205.6億ドル)である。
フィリピンにとって日本は、最大の援助供与国である

★在留邦人数 : 18,202人
★在日フィリピン人数 : 210,181人

★知られざる情報

■戦前、フィリピンには約3万人の日本人が暮らしていた。
・日本の敗戦後、日系人の子孫たちは厳しい生活を強いられてきた。
・戦後、多くの人達の努力により、その日系人の子供達の権利が回復された。
 しかし、まだ未解決の残留孤児 (約3500人)がいる。
・戦前の旧日系人達の子孫は、いまは4世・5世の時代を迎えている。

■戦後、新たに生まれた日系人達がいる。新日系人達である。
・フィリピンには、戦前の旧日系人たちと戦後の新日系人たちがいるのである。

新日系人とは
・日本の高度経済成長期に働きに来た「ジャバユキ」さん達の子供達と
・毎年日本人と結婚する約600組の夫婦の子供達である。
・その子供達は、現在1世・2世で時代で、その数は10数万人‥
 それ以上いるのかも知れない。
・その正確な数は、マニラ日本大使館さえ把握できていない
 マニラの人に聞くと沢山いると答える。
・この新日本人は、日本国籍を有している日本人たちである。

2012/10/30 (記)   

  






5121 0